同友会から社員教育採用強化働く環境

2024/11/14

函館支部10月例会「人手不足の時代を乗り越える鍵は 若者に選ばれる企業づくり!」(10/31)

函館支部は10月31日、10月例会を開催。「人手不足の時代を乗り越える鍵は若者に選ばれる企業づくり!」をテーマに、会員経営者が【人を生かす経営】の総合実践を学び合いました。

DSCN1810

概要

日 時:10月31日(木)18:30~21:00

会 場:函館市民会館展示室(函館市湯川町1-32-1)またはZoom

報告者:株式会社レイジックス 代表取締役 敬禮 匡(けいれい・ただし) 氏

参加者:32名

内容

敬禮氏は2010年から同友会の【共同求人活動】に参加。自社のあり方を問い直し、企業理念や経営目的の成文化、労働環境の整備、社員理念・社風の浸透に取り組みます。報告では、こうした人を生かす経営の実践事例から「社員の成長を本気で願う」経営者の姿勢を提起しました。

参加者からは「人を大切にしたいと感じれる内容だった」「なぜ人を大切にしなければいけないのか、学び続けようと再認識できた」「実践すべきことに気づかされた」といった声が聞かれました。

DSCN1816

同友会の共同求人活動とは?

北海道中小企業家同友会では、会員企業が共同で求人を行う機会を設けています。同友会における求人活動は、単なる人材の募集ではなく、「若者に選ばれる魅力的な企業づくり」 を目指した、より戦略的な活動です。


函館支部でも若者を採用できる魅力的な企業づくりを推進する活動や、採用に関するオープン学習会、学校訪問を通して大学・高校等との信頼関係を築くなど、多彩な活動を展開しています。

詳しくはこちら