2025/02/20
知財経営支援モデル地域創出事業・成果発表会のご案内(北海道経済産業局)
令和6年度知財経営支援モデル地域創出事業【成果発表会のご案内】(北海道経済産業局)
道内初!チームで支援、気づきを価値に変える知財活用
知財に係る知識・経験が豊富な事業プロデューサーと支援機関がスクラムを組み、意欲溢れる函館の企業を支援。「自社の強みは?」「使える知財は?」「どう使うべき?」・・気づきと行動を促し、価値の創造につなげる取組の成果をご紹介いたします。
□事業成果報告 ①カドウフーズ株式会社 代表取締役 嘉堂 聖也 氏 ◇農家の困りごと解決をビジネスに! ②株式会社函館酪農公社 生産管理部 部長 小滝貴一氏 あいす118 店長 渡辺 隼人 氏 ◇キャラクターの利活用と冬季営業へのチャレンジ! コメンテーター 合同会社ブランドスケープ 代表 井上俊彦氏、日本弁理士会北海道会所属弁理士 杉田 基子 氏 他 □ほか事業経過報告、活動報告等 |
ご関心のある方は3月7日(金)12:00まで、以下のとおりお申込みください。
●日時●
2025年3月10日(月)13:30~15:30(開場13:00)
●場所●
函館市勤労者総合福祉センター
サン・リフレ函館(2F 視聴覚室)(函館市大森町2番14号)
●会場定員●
30名 ※対面開催(オンライン配信併用)
●主催●
経済産業省北海道経済産業局
●共催●
INPIT北海道知財総合支援窓口 日本弁理士会北海道会 函館市 函館商工会議所
●お申込み●
お申込みは電子メールにて
参加者氏名/会社名又は団体名/メールアドレス/会場参加orオンライン参加の別をご記入の上、下記アドレスまでお申込みください。
【送付先メールアドレス】 r-seminar@hit-north.or.jp
●お問合せ●
【事務局】一般社団法人 北海道総合研究調査会(HIT)
情報企画部 大塚・富樫・佐藤
電話 011-222-3669
記事検索
NEW
-
2025/04/28函館菊川 10周年特別コース10周年を記念し特別コースを...
-
2025/04/17激安で飲める「セルフBAR」(㈲UP.START.COMPANY)激安で飲める「セルフBAR」(...
-
2025/04/17おそうじ洗隊ヨゴレンジャー(㈲UP.START.COMPANY)おそうじ洗隊ヨゴレンジャー...
-
2025/04/17地域密着「函館スポットバイト」に掲載しませんか?(㈲UP.START.COMPANY)地域密着「函館スポットバイ...