行政から

2024/03/13

青函圏フォーラム×JOMONフォーラム

主催 青函圏交流・連携推進会議、北海道渡島総合振興局
日時・場所
【日時】令和6年3月14日(木)15:00~17:40(開場14:30)
【場所】プレミアホテルーCABIN PRESIDENT-函館 3階「カメリアⅠ」(函館市若松町14ー10)
    電話:0138-22-0111


基調講演
演題1「縄文から考える青函圏域の魅力と未来」
講師:映画監督・道南縄文応援大使 山岡 信貴氏
演題2「歴史文化資源の観光活用に向けて」
講師:(株)JTB総合研究所 執行役員・地域交流共創部長 河野 まゆ子氏


パネルディスカッション
テーマ「青函圏域における「JOMON」文化観光資源の持続的活用に向けた展開を考える」
コーディネーター:北海道教育大学函館校准教授(観光学) 奥平 理氏
パネリスト:映画監督 道南縄文応援大使 山岡 信貴氏
     (株)JTB総合研究所 執行役員 地域交流共創部長 河野 まゆ子氏
     (公社)北海道観光振興機構事業企画本部プロモーション部担当部長 長野 博樹氏
     (株)北海道宝島旅行社 執行役員 観光地域づくり事業部長 菊地 敏孝氏
      函館市縄文文化交流センター館長 佐藤 安浩氏
      小牧野遺跡保存活用協議会代表理事 竹中 富之氏


懇親会
フォーラム終了後に登壇者を交えた懇親会を開催します。奮ってご参加ください。
【時間】17:50~18:50
【場所】プレミアホテルーCABIN PRESIDENT-函館 3階「カメリアⅡ」(函館市若松町14ー10)
    電話:0138-22-0111


詳細、参加申し込みはHPをご覧ください。
https://www.oshima.pref.hokkaido.lg.jp/ts/tss/shinkansen/178001.html


縄文フォーラムチラシ_表